fc2ブログ

☆5月戸外でのばなな組☆

外で遊ぶのが大好きなばななさん
お天気のいい日は必ず外で遊んでいます
s-IMG_4972.jpg
ちびっこ広場には切り株があるのですが
その場所で遊ぶのがちょっとしたブームです
「お肉やくよ~」「お料理してるの~

といつも楽しそうな遊びをしています

s-IMG_4974.jpg
新幹線が見えるとフェンスまで走っていき手を振って嬉しそうです

園庭ではそれぞれ好きな遊びを楽しんだ後に鬼ごっこをしています

s-IMG_4976.jpg

お名前を呼ばれるまで座って待つのもとっても上手になりました
s-IMG_4978.jpg

s-IMG_4977.jpg

手つなぎ鬼もできるようになりましたよ
6月も元気いっぱい遊ぼうね

☆めろん組 ひまわりの絆プロジェクト☆

七飯交番のお巡りさんとほくとくんが来てくれました
「よろしくお願いします!」「ほくとくん大きいね~」


s-IMG_0875_20230606141512add.jpg

交通事故で無くなった男の子が大事にしていたヒマワリの種🌻
二度と悲しい事故が起こりませんようにと願いを込めてヒマワリの種を植えます

s-IMG_0879_20230606141514789.jpg


s-IMG_0880.jpg


s-IMG_0882_20230606141517023.jpg


s-IMG_0883.jpg

種を植えた後はミニパトカーに乗せてもらえることに!🚔
s-IMG_0891.jpg

ヘルメット重たい~
s-IMG_0894.jpg


s-IMG_0896.jpg


s-IMG_9740.jpg


s-IMG_9736.jpg

マイクにも触らせてもらったよ
s-IMG_0892_20230606142323ac4.jpg


s-IMG_9737_20230606142544d7b.jpg


s-IMG_9735.jpg


s-IMG_9739.jpg


s-IMG_9738.jpg


s-IMG_9744.jpg

最後に交通事故に遭わないためのルールをお巡りさんと確認しました
手作りのメダルをプレゼント「ありがとうございました」

s-IMG_0910.jpg

交通ルールをしっかり守って、怪我なく元気にすごせますように!
s-IMG_0915.jpg

☆いちご組保育風景☆

「どれにしようかな~??」
色で迷ってるのかな??

s-IMG_9725.jpg

砂遊びが大好きな、いちごさんはスコップさばきも上手になり夢中です♪♪
s-IMG_9719.jpg

s-IMG_9720.jpg

大きいお友だちに混ざって、アスレチックの丸太橋へ・・・
一人で慎重に慎重に・・・

s-IMG_9721.jpg

先生と一緒に・・・
s-IMG_9723.jpg
歩行がスムーズになったことで、探索範囲も広がり毎日が冒険✨

s-IMG_9728.jpg
たくさん遊んだ後は、お待ちかね!!給食の時間!!
大きな口で美味しそうに頬張っていますね
s-IMG_9730.jpg

さて、食べたら「ねーまーしょ!!」
s-IMG_9732.jpg
天候と体調をみて、戸外遊びが多くなる季節
少しずつ日焼けをした子どもたち
夏が待ち遠しいですね

☆5月定例行事☆

躾指導~ベッドの使い方~
午睡で使用しているベット。
ベッドの運び方持ち方や、ベッドに入る方法を実演。

s-IMG_9675.jpg

s-IMG_9676.jpg

食育指導~丈夫な体を作る~
エプロンシアターを用いて、丈夫な体を作る4つの栄養素について知らせました。
s-IMG_0801.jpg

s-IMG_0800.jpg

交通安全指導~交通安全教室~
DVD鑑賞後、信号の意味や横断歩道の渡り方について「右・左・右」を見ながら確認することや、横断歩道のない所を渡る際はどうしたらよいかを知らせました。
s-IMG_0806.jpg

s-IMG_0810.jpg

保健指導~はだしで遊ぶことの良いこと・爪を整える~
足の裏の絵を見ながら体とのつながりを伝え、足の裏を鍛え健康に過ごすことや、爪が伸びているとバイ菌が入り不衛生なことなどを知らせました。
s-IMG_0837.jpg

s-IMG_0840.jpg

避難訓練~火災予防~
DVD鑑賞後、絵カードを用いて再確認し、火だけではなく煙の恐ろしさについても知らせました。
s-IMG_0861.jpg

s-IMG_0854_202306011007206b4.jpg

☆めろん組 野菜作り☆

野菜作りが始まります
近くの農家さんへを買いに来ました

s-IMG_6650.jpg

説明を熱心に聞いています
s-IMG_6654.jpg

s-IMG_6657.jpg

野菜と一緒にお花ももらいました
頑張って保育園まで帰ろう

s-IMG_6658.jpg

買ってきた苗を植えていきます
ニンジンの種を見て「大根の種よりすごい小さい

s-IMG_6664.jpg

教えてもらったように植えていきます
「優しく優しく…

s-IMG_6665.jpg

s-IMG_6666.jpg

s-IMG_6669.jpg

ニンジンの種はパラパラっとまきます
s-IMG_6679.jpg

s-IMG_6683.jpg

おいしい野菜を作るには栄養たっぷりの土と、
おひさまの光とそれからが大切です

s-IMG_6688.jpg

s-IMG_6690.jpg

何より大事なのはみんなの
「おいしくなーれ!」の気持ちですね

s-IMG_6691.jpg

s-IMG_6695.jpg

大きくておいしい野菜がたくさん育ちますように!
みんなでお世話を頑張っていきましょう!

s-IMG_6696.jpg
プロフィール

みどり保育園@七飯

Author:みどり保育園@七飯
みどり保育園は北海道の七飯町にあります。函館市の隣町で、リンゴの栽培が盛んな、緑豊かな街ですよ♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR