☆めろん組 ひまわりの絆プロジェクト☆
☆いちご組保育風景☆
☆5月定例行事☆
躾指導~ベッドの使い方~
午睡で使用しているベット。
ベッドの運び方持ち方や、ベッドに入る方法を実演。


食育指導~丈夫な体を作る~
エプロンシアターを用いて、丈夫な体を作る4つの栄養素について知らせました。


交通安全指導~交通安全教室~
DVD鑑賞後、信号の意味や横断歩道の渡り方について「右・左・右」を見ながら確認することや、横断歩道のない所を渡る際はどうしたらよいかを知らせました。


保健指導~はだしで遊ぶことの良いこと・爪を整える~
足の裏の絵を見ながら体とのつながりを伝え、足の裏を鍛え健康に過ごすことや、爪が伸びているとバイ菌が入り不衛生なことなどを知らせました。


避難訓練~火災予防~
DVD鑑賞後、絵カードを用いて再確認し、火だけではなく煙の恐ろしさについても知らせました。


午睡で使用しているベット。
ベッドの運び方持ち方や、ベッドに入る方法を実演。


食育指導~丈夫な体を作る~
エプロンシアターを用いて、丈夫な体を作る4つの栄養素について知らせました。


交通安全指導~交通安全教室~
DVD鑑賞後、信号の意味や横断歩道の渡り方について「右・左・右」を見ながら確認することや、横断歩道のない所を渡る際はどうしたらよいかを知らせました。


保健指導~はだしで遊ぶことの良いこと・爪を整える~
足の裏の絵を見ながら体とのつながりを伝え、足の裏を鍛え健康に過ごすことや、爪が伸びているとバイ菌が入り不衛生なことなどを知らせました。


避難訓練~火災予防~
DVD鑑賞後、絵カードを用いて再確認し、火だけではなく煙の恐ろしさについても知らせました。

